2022.12.15
SDGs・国連キャリア・スキル研修を開催しました。
11月28日・29日・12月10日の3日間・4部構成のワークショップを開催しました。
カードゲームや模擬面接、ノートのとり方など、実用的なスキルが身につくワークショップです。
DIPSプログラムは、大学院生向けのプログラムですが、企画するイベントの殆どは学部生も参加可能です。
入学したら、ぜひ学内案内をチェックしてみてください。
プログラム
第1部:「2030 SDGs」カードゲーム・ シミュレーション
第2部:異文化環境での対人コンフリクト解消法
第3部:国連職・国際インターンシップへ応募する際の秘訣
第4部:国際会議でのノートの取り方・まとめ方
講師
1~3部:玉内みちる氏 [2030 SDGs]公認ファシリテーター/ 元国連・ユニセフ人事官
4部:Pamela Chasek Earth Negotiations Bulletin 創立者、マンハッタン大学教授