JP/EN
ICU

プログラム概要

対象者 :      

ICU に在学中の、(1)5 年プログラム候補生(学部 4 年生)、(2)大学院生(博士前期課程、および博士後期課程)。

プログラム修了要件: 

以下の要件をすべて満たした学生は、プログラム修了証を受領することができる。

1. 学位要件  

国際基督教大学 アーツ・サイエンス研究科における、修士号の取得 ※博士後期課程に在籍する修士号保持者は本要件免除とする。

2. 科目要件   

所定のコースリストより、計7科目以上の履修(コア科目から2科目、選択科目から 3 科目、分野を問わず 2 科目)。また、当該7科目の GPA3.5 以上の取得。

3. その他要件

語学要件

英語の非母語話者 英語の母語話者
英語運用能力 TOEFL iBT 100/ IELTS 7.0 以上  N/A

国連公用語1

(英語以外)

ICU の「世界の言語」または本プログラムの認める他機関における、3 学期相当以上の授業の履修修了(単位取得)

国連公用語

(英語以外)

 N/A

ICU の「世界の言語」または本プログラムの認める他機関における、3 学期相当以上の授業の履修修了(単位取得)

インターンシップ要件

● 国連・国際機関、政府機関、大使館、国際 NGO 等、本プログラムの認める外交・国際公務員に関連する機関における、インターンシップへの参加。 期間は 1 か月~3 か月が望ましい。
※実施地域、フルタイム、パートタイムを問わない。夏休み等の期間を使用する場合や東京事務所で週数時間程度勤務する場合等を含む。いずれの場合も自身の履修計画や学業計画に影響のないように調整のこと。) ※QALL402 または QPPI524 の履修・単位取得をもってこの要件を満たせる場合がある。(DIPS委員会による事前承認が必要)
(補足)国連をはじめとする国際機関では、2 か月~6 か月のインターンシップ期間を設定する場合が多い。

詳細はこちら:ICU portal 大学院事務グループ【学内関係者専用】