出願書類原本提出について

※ English Language Based Admissionsで合格した方は英語版を参照ください。

【EJU利用選抜(4月入学):出願書類の原本提出について】

Web 出願システムにアップロードした書類およびメール添付、または郵便で送った書類の原本または原本証明がなされた複写(Certified True Copy: 原本から正しく複製されたものであることの証明を出身学校や発行機関から受けたもの)を入学手続締切日までに郵送で提出してください。出願時に原本をアドミッションズ・センター宛に郵送した場合は不要です。

(原本の提出が必要な書類の例)

・成績証明書
・School Profile(学校作成のもの)
・卒業証明書・国家統一試験の成績証明書 など

日本語・英語以外の言語による証明書で、出身校もしくは大使館等の公的機関の和訳または英訳を提出した場合はその原本も必要です。
※出願時に卒業見込証明書をアップロードした者は、入学手続時には卒業証明書の原本または原本証明がなされた複写を提出してください。

【注意】
・提出された出願書類は返却しません。再発行できない書類については必ず学校や発行機関に原本証明されたものを提出してください。
・提出された原本が出願時にアップロードされたものと異なる場合や、提出された情報において虚偽や偽造があった場合は合格が取り消しになることがあります。また原本が期日までに提出されなかった場合、入学手続書類の提出および入学金の支払いが完了していても、入学が取り消しになります。

出願時にすでに原本を提出している場合は再度送付する必要はありません。

不明な点がある場合には早めにアドミッションズ・センター(admissions-center@icu.ac.jp)にお問い合わせください。