2025.04.01
2024年度アカデミックプランニングサポート活動報告

新入生オリエンテーション
2024年4月 アカデミックプランニングオリエンテーション、メジャーポスターセッション
- 日時 2024年4月4日
- 対象者 2024年4月入学新入生
- 参加者数 メジャーポスターセッションには新入生、教員各メジャーから1人以上が参加
- 内容 アカデミックプランニングオリエンテーションでは、学修・教育センター長である那須敬教授(担当メジャー:歴史学)より大学での学修についてや学生アドヴァイザーIBSから具体的な履修計画のアドヴァイスを行った。メジャーポスターセッションは図書館本館1階とオスマー図書館1階に全31メジャーのメジャーポスターを掲示し、新入生が興味のあるメジャーを自由に見て回り教員と直接対話することができる場を提供した。
- 実施方法
- アカデミックプランニングオリエンテーション 対面
- メジャーポスターセッション 対面
- 言語 日本語、英語
2024年9月 アカデミックプランニングオリエンテーション、メジャーポスターセッション
- 日時 2024年9月2日
- 対象者 2024年9月入学新入生
- 参加者数 メジャーポスターセッションには新入生、教員各メジャーから1人以上が参加
- 内容 アカデミックプランニングオリエンテーションでは、学修・教育センター長である那須敬教授(担当メジャー:歴史学)より大学での学修についてや学生アドヴァイザーIBSから具体的な履修計画のアドヴァイスを行った。メジャーポスターセッションは図書館本館1階とオスマー図書館1階に全31メジャーのメジャーポスターを掲示し、新入生が興味のあるメジャーを自由に見て回り教員と直接対話することができる場を提供した。また、ポスターは何度もじっくり読めるよう開催日以降2週間掲示した。
- 実施方法
- アカデミックプランニングオリエンテーション 対面
- メジャーポスターセッション 対面
- 言語 日本語、英語
面談数
アカデミックプランニングサポート(APS)
- 日時 2024年4月1日~2025年3月31日
- 対象者 教養学部生全学年
- 面談件数 112回 合計時間5,210分(約87時間)
- 1年生13件 2年生36件 3年生18件 4年生以上45件
- 内容 アカデミックプランニングサポート職員による履修相談
- 実施方法 対面・オンライン(ZOOM)
- 言語 日本語、英語
IBS(ICU Brothers and Sisters)
- 期間 2024年4月1日~2025年3月31日
- 対象者 教養学部生全学年
- 面談件数 376回 合計時間9,315分(約155時間)
- 1年生293人 2年生57人 3年生18人 4年生以上8人
- 内容 学生アドヴァイザーICU Brothers and Sisters (IBS)による履修相談
- 実施方法 対面・オンライン(ZOOM)
- 言語 日本語、英語
IBS(ICU Brothers and Sisters)による学生向けワークショップ
タイトル「プチIBS【10分で分かる!】プログラムを踏まえた履修計画」
- 日時 2024年5月27日(月)〜5月30日(金) 13:00~13:35
- 対象者 学部生
- 参加者数 IBSメンバー全員、学生8人
- 内容 トロイヤー記念アーツ・サイエンス館(T館)1階セントラル・ハブに相談コーナーを置き、IBSメンバーが参加しているプログラムなどの説明を5分間にまとめた発表を行い質疑応答をする気軽なセッション。
- 実施方法 対面
- 言語 日本語、英語
タイトル 夏のオープンキャンパス企画「学生相談コーナー」
- 日時 2024年7月20日、8月16日*、8月17日
- 対象者 オープンキャンパス来場者(高校生、保護者)
- 参加者数 IBSメンバー4-5人ずつ
- 内容 学生相談コーナーで来場した高校生および保護者の方々の質問に答えた。*8月16日は台風のためオンラインにて学生相談コーナーを実施。
- 実施方法 対面、8月16日のみオンライン(ZOOM)
- 言語 日本語、英語
タイトル ICU祭アカデミック企画「ICU生活トークセッション」
- 日時 2024年10月13日、14日 両日11:00-12:00
- 対象者 ICU祭来場者(高校生、保護者)
- 参加者数 IBSメンバー3人、ICU祭実行委員2人、13日32人 14日40人
- 内容 ICU入学後の学生生活に関するプレゼンテーションと質疑応答
- 実施方法 対面
- 言語 日本語、英語
タイトル 【先輩にきこう!】卒業するIBSメンバーが語る4年間の履修
- 日時 2025年2月17日(月)20:00-21:00
- 対象者 学部生
- 参加者数 登壇者IBSメンバー4人 学生6人
- 内容 2025年3・7月に卒業するIBSの4年間の履修や学業以外の学生生活を振り返りながら、参加学生の悩みに答える。
- 実施方法 オンライン(Zoom Webinar)
- 言語 日本語、英語
タイトル 春のオープンキャンパス企画「学生相談コーナー」
- 日時 2025年3月22日 10:00-16:00
- 対象者 オープンキャンパス来場者(高校生、保護者)
- 参加者数 IBSメンバー5人+アルバイト学生4人
- 内容 D館東棟1Fラウンジにて来場した高校生および保護者の方々の質問に答える
- 実施方法 対面
- 言語 日本語、英語
FDニュースレター寄稿
- FD Newsletter Vol. 29 2025年3月「学生の自発的学修を促す多様なアドヴァイジング 2023 年度のAPS、IBS の利用状況とケーススタディーより」学修・教育センター アカデミックプランニングサポート(APS)村上絢香