2017.04.28
[JPS101] ビデオ課題(グループワーク)を海外大学と共有
海外の提携大学(Kenyon College)のアジア研究の授業で学生たちが作成した PechaKucha ビデオを シェアしてもらった後、ICUの学生たちが日本に関する様々な要素を取り込んだビデオを作成。学校間で共有しコメントする。
学生たちと PechaKucha ビデオの作り方を教える動画を事前に閲覧したり、アメリカの学校の PechaKucha ビデオを見せるなど「反転」学習も効果的に利用し、授業時間はプロジェクトの制作に取り組むために有効に活用した事例。
- 事前学習として、海外の協力校の動画を閲覧
- 授業内でグループごとに動画を作成
- 海外の大学と共有、お互いに感想などコメント
担当教員 | ボンディー, クリストファー |
授業タイトル |
JPS101 日本研究概論 |
学期 | 2017年度 春学期 |
相談内容 |
海外の提携大学(Kenyon College)のアジア研究の授業で学生たちが作成した PechaKucha ビデオを 共有してもらった後、ICUの学生たちが日本に関する様々な要素を取り込んだビデオを作成。学校間で共有して、コメントなどできる環境を作りたいとのこと。
|
対応 |
|
使用機材 |
|
参考資料 | 参考:FD-Newsletter Vol22_no.2 (役立つICT) |