2024.10.31
アカデミックスキルズワークショップ CRAPでスライドの質を向上しよう!(2024/10/31)

アカデミックスキルズワークショップ
【日時】2024年10月31日(木) 12:50-13:40
【実施方法】対面 オスマー1F Uhub・日本語
【内容】
今回はスライドの質向上を目的としたアカデミックスキルズワークショップを実施しました。
前半では、CTLスタッフが、スライドデザインの4つの原則、CRAPを紹介しました。CRAPはContrast(コントラスト)、Repetition(反復)、Alignment(整列)、Proximity(近接)の頭文字を取ったもので、良いデザインには必ず見られる基本原則とされています。
後半では、参加者の皆さんに、実際にスライドを作成していただきました。サンプルとして用意したいまいちなスライドを、CRAPの原則を用いて改善する実習を行いました。その後参加者どうしで改善したスライドを見せ合いながら意見交換を行い、見やすいスライドについて理解を深めました。
【参加者】5名