2022.05.11

ICT Workshop 活動報告(2022年4月実施)

2022年度春学期の授業方針を受け、CTLは4月7日(木)8日(金)に 「対面授業におけるオンライン受講者の対応」というテーマでICTワークショップを実施しました。
ICTワークショップはオンライン授業を開始した2020年4月から次学期の授業形態にあわせて継続的に実施しており、6回目となります。
各回50名ほどの教職員、TAにご参加いただき、6人の教員によるミニ「ケース」プレゼンテーション(および使用したツール!)を行いました。その後の質疑応答は、授業運営の悩みやヒントを互いに意見交換する良い機会となりました。

【日時】4月7日(木)8日(金)16:00-17:00 
【言語】日本語・英語
【実施方法】オンライン(Zoom)+対面 H262 
【Day1 内容】
ご挨拶、(モンゴメリ CTL副センター長)
事例紹介(ファシリテーター:モンゴメリ CTL副センター長)
1.辻田麻里先生 ハイブリッド授業のグループワーク:対面・オンライン参加者の調整の事例
2.石橋 圭介先生 対面・オンライン学生がいる場合のプログラミング実習
3.松田 浩道先生 大規模・双方向ハイフレックス授業(Type 4教室に対する工夫)
4. ヘルプから 機材の紹介とサポートについての案内
Q and Aセッション

【参加者数】教員,TA,職員 約50名

【Day2 内容】
ご挨拶、(モンゴメリ CTL副センター長)
事例紹介(ファシリテーター:モンゴメリ CTL副センター長)
1.青木浩幸先生 端末からの学生意見の集約とペンコンピューティング
2.藤沼良典先生 インタラクティブなハイブリッド授業とルーブリック評価
3.毛利勝彦先生 試験とグループワークの非同期デザイン事例
4. ヘルプから 機材の紹介とサポートについての案内
Q and Aセッション

【参加者数】教員,TA,職員 約50名



ICT Workhshopは、オンライン授業に対応した2020年4月から、次期授業形態に合わせて継続的に開催しており、今回で6回目の開催となります。
ICTワークショップの動画はMoodleで公開しています(学内のみ)。

[AY2022】オンライン/ハイブリッドモード授業のためのオンラインツール資料
ワークショップの詳細については、FD Newsletterをご覧ください。

Related Contents