授業効果調査(TES)

授業効果調査とは

ICUでは学生による授業評価を授業効果調査Teaching Effectiveness Survey (TES)と呼んで全学で実施しております。この調査は、個々の授業の質の向上を目標とすることは言うまでもありませんが、調査を全学的に行うことにより、カリキュラムや時間帯・施設などの問題点を把握し、カリキュラム全体の質の向上を目指しております。 ご質問等がありましたら学修・教育センターにお問い合わせ下さい。

TES の結果

2019年度以降のTESの結果は、icuMAP(学内ウェブサイト)の「Course Offerings /Syllabus/TES Result」及び「Faculty Information」より検索できます。

また、学生コメントは、学修・教育センター(オスマー図書館1F) で閲覧できます。(2018年度以前の結果はこちら)

Course Offeringsから検索TES1.png

1.「Year」、「Course No.」 (GEX001など)または「Title」を入力、「Search」ボタンをクリック

2.右端の T をクリック

3.TES結果が表示される

Movie: TES results from the Course Offerings page 20秒(ICU 学内サイト) 

 

Faculty Informationから検索 

1.「Name」 に教員の名前を入力、「Search」ボタンをクリック

TES2.jpg

2.「Year」「Team」を選択、「Search」ボタンをクリック

3.右端TESの欄の「Result」をクリック

4.TES結果が表示される

Movie: TES results from the Faculty Information page 27秒(ICU学内サイト)

教員向け

TESの実施手順・追加項目について *ICU Internal Page.

Related Contents